ご利用について
      
 申込みの流れ
        1.申込みのご連絡
●「短期入所サービス」「デイサービス」「小規模多機能施設サービス」の利用をご希望の場合
担当のケアマネージャー又は地域包括支援センターにご相談下さい。
※担当のケアマネージャーが決まっていない方は、当施設よりご紹介させていただきます。
「サービス付き高齢者向け住宅」の利用をご機能の場合
まずは担当者宛てにご連絡ください。
TEL:0790-26-3024
            担当のケアマネージャー又は地域包括支援センターにご相談下さい。
※担当のケアマネージャーが決まっていない方は、当施設よりご紹介させていただきます。
「サービス付き高齢者向け住宅」の利用をご機能の場合
まずは担当者宛てにご連絡ください。
TEL:0790-26-3024
2.ヒアリング
サービス利用の検討・希望のご連絡を頂きましたら、「ヴィレッジによん」へお越しいただく日程を調整し、ヒアリングを行います。
(サービスによってはスタッフが訪問し、ヒアリングいたします。)
            (サービスによってはスタッフが訪問し、ヒアリングいたします。)
3.契約手続き
ヒアリング時の聞き取り内容をもとに協議し、当事業所が対応できると判断いたしましたら「ヴィレッジによん」にて契約手続きを行います。
            4.サービスの利用開始
ご契約が完了いたしましたら、サービスのご利用が始まります。
            キャンセルやサービスの中止について
サービスのご利用をキャンセルされる方は、前日17:00までに施設にご連絡下さい。
※前日17:00以降の連絡は食事や送迎手配の変更ができないため、キャンセル料が発生します。
予めご了承ください。
次に該当する場合は、サービスを中止させて頂きます。
1.病気・怪我などで容態が急変した場合。
2.大声や暴力などで他の利用者に重大な影響を及ぼす場合。
3.契約書・重要事項に違反する行為を行った場合。
※サービス中止の結果、ご家族の方にも利用途中でも迎えに来て頂く必要がありますので、予めご了承下さい。
    ※前日17:00以降の連絡は食事や送迎手配の変更ができないため、キャンセル料が発生します。
予めご了承ください。
次に該当する場合は、サービスを中止させて頂きます。
1.病気・怪我などで容態が急変した場合。
2.大声や暴力などで他の利用者に重大な影響を及ぼす場合。
3.契約書・重要事項に違反する行為を行った場合。
※サービス中止の結果、ご家族の方にも利用途中でも迎えに来て頂く必要がありますので、予めご了承下さい。
 持ち物について
        持ち物についての注意事項
持ち物には、すべてお名前をご記入下さい。
※油性マジックなど洗濯で消えないもので記入して下さい。
※名札(安全ピン止め)など外れる可能性のあるものは避けて下さい。
※貴重品は、できるだけお持ちにならないようにお願いします。
            ※油性マジックなど洗濯で消えないもので記入して下さい。
※名札(安全ピン止め)など外れる可能性のあるものは避けて下さい。
※貴重品は、できるだけお持ちにならないようにお願いします。
デイサービスの持ち物
| 品名 | 数量 | 備考 | 
|---|---|---|
| 連絡帳 | 1冊 | 当日の健康状態や次回の送迎時刻を記載します | 
| 着替え上下(予備) | 1着 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| 下着(予備) | 1着 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| おむつ・パッド | 必要分 | |
| 上履き | 1足 | |
| 歯磨きセット | 1個 | 歯ブラシ・歯磨き粉・コップなど | 
| 薬 | 必要分 | |
| 薬の説明書 | 
小規模多機能施設サービスの持ち物
| 通常時 | ||
|---|---|---|
| 品名 | 数量 | 備考 | 
| 連絡帳 | 1冊 | 当日の健康状態や次回の送迎時刻を記載します | 
| 着替え上下(予備) | 1着 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| 下着(予備) | 1着 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| おむつ・パッド類 | 必要分 | |
| 上履き | 1足 | 初回の持参いただき、施設で預からせていただきます | 
| 歯磨きセット | 1個 | 歯ブラシ・歯磨き粉・コップなど | 
| 薬 | 必要分 | |
| 薬の説明書 | 初回利用時および薬の内容が変わった時 | |
| 泊まり利用時 | ||
| 品名 | 数量 | 備考 | 
| 普段着(日中に着用) | 2〜3着程度 | |
| 下着 | 2〜3着程度 | |
| パジャマ(夜間着用) | 1〜2着程度 | |
| 義歯ケース | 義歯装着されている方は必ず持参ください | |
| 義歯洗浄剤 | 泊まる日数分 | 義歯装着されている方は必ず持参ください | 
短期入所サービスの持ち物
| 品名 | 数量 | 備考 | 
|---|---|---|
| 普段着 | 2〜3着程度 | 当日の健康状態や次回の送迎時刻を記載します | 
| 下着 | 2〜3着程度 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| パジャマ | 1〜2着程度 | 入浴される方は必ず持参ください | 
| タオル | 2〜3着程度 | |
| 上履き | 1足 | |
| おむつ・パッド | 必要分 | 自立支援の方は必ず持参ください | 
| 歯磨きセット | 歯ブラシ・歯磨き粉・コップなど | |
| 薬 | ||
| 薬の説明書 | 
        
          











